| スノーモービルin美ヶ原A | サイトマップ |
![]() |
|
![]() |
|
| TOPページ>snowmobile |
2018 |
| コンテンツページ | ![]() 2回目の美ヶ原です。本当に雪が少なく、道路が出ていました。それでも高原は乗れるので、楽しい一日になりました。モービルカバーをつけた方が良いと教わりました。高速走っているときに泥を飛ばされることがあるそうです。今度からそうしようと思います。 ![]() なかなかトレイラーにスノーモービルを乗せるのが難しく。ちょうど良いスピードで乗るとうまくいくのですが、ゆっくりだと途中で止まり滑って登らないのです。勢いつけすぎると自分の車に、飛び込んでしまいます。速くなれることが必要です。 ![]() もう沢山のモービルが来ていました。今日は一人の方にお世話になり、教えて頂きました。美しの塔まで言ってきました。良い景色でした。スノーシューをやっている人もいましたし、ウインドスキーをやっている人もいました。 ![]() 今日も天気が良く、様々なウインタースポーツを楽しんでいる人に出会いました。今日は気持ちよく高原を走ることができました。楽しかったです。速くクラブの人とも慣れ、楽しく乗りたいものです。まだまだ名前を覚えていません。 ![]() 私のハンドルは、ゆがんでいるようです。ハンドルの遊びもありすぎだそうです。シーズンオフには、メンテナンスが必要だそうです。前のオーナーが、メンテナンスをしてなかったようです。しっかりと整備して、来シーズンは乗りたいです。 ![]() 本当にブッシュが出ていて、雪が少ないのが分かると思います。雪があるところを選んで乗りました。本当はもっと雪があって、高原一面を自由に乗れるようです。来年は、雪が多いことを願っています。フェザーもなかなか良いデザインですね。 ![]() 今日の動画も載せておきます。相変わらず下手ですが、お許し下さい。 |
| TOPページ | |
スポンサードリンク |
![]() |
| Copyright (C) 自然と癒し!信州安曇野の旅 All Rights Reserved |
| 当サイトはリンクフリーです。当サイト内の写真・文章・デザインの無断転載はご遠慮願います。 |